電気工事士マンガ 転電虫【第276話:フィッシャーに巻き巻き】
あとがき
天井裏で配線をする際に、木造などは天井裏に上って作業ができるのですが、軽天の場合だとなかなか天井裏に上って作業は難しいところがあります。
そこで、ケーブルフィッシャーという工具を使うと、点検口などから配線作業ができるようになります。
電気工事士になったばかりの頃、このケーブルフィッシャーで配線作業をしていた時の話。
先輩の職人さんと、2人1組で作業をしていたのですが、
「フィッシャーに電線をひっかけて」と言われたのですが、先輩がフィッシャーを引っ張ると電線が外れてしまいました…。
「ビニールテープで固定しろ!」と言われ、今度は電線が外れないようにガチガチにフィッシャーと電線をビニールテープで固定してしまいました。
案の定、フィッシャーを引っ張った先輩からは、
「テープ巻き過ぎだ! 外すの大変だろっ!」と怒られてしまいました…。
電線が外れないように、かつ、相手がテープを外しやすいようにするのは結構大変だな、と感じました…。