【広告主の開示】

・当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。

・当サイトにある商品リンクには広告サービス提供のリンクがあります。

・記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。

4コマ漫画(転電虫)

電気工事士マンガ 転電虫【第282話:会心の一撃?】

電気工事士マンガ 転電虫【第282話:会心の一撃?】

あとがき

スラブ配管の時によく使う『万能釘打器』。

最初に見た時は、

「何だ?この棒は?」と思ったのですが、ハンマーで釘を打ちにくいところを打てる工具と知った時は、

「おぉ、なるほど!」と感心したものです。

 

ちなみに、うちの会社のベテラン職人さんたちは、万能釘打器を「うつべぇ~」と呼んでいます。

 

電気工事士になったばかりの頃、スラブ配管の時に、この『万能釘打器』を使うことになったのですが、力加減が分かりませんでした。

とりあえず、「おりゃ~!!!!」と、思いっきり叩いたところ、エンドの本体と釘の部分が分かれることに…。

 

ベテラン職人さんには、「やっちまったか…。力を入れ過ぎ…」と言われてしまいました。

 

便利な工具も使い方をちょっと間違うと、作業が二度手間になってしまいますね…。

 

本編第283話はこちら
書く内容が同じだと…。

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

貴泉(きせん)

アラフォー新人電気工事士です。 趣味はイラスト・マンガを描くこと、ゲーム、旅行です。 いろいろな資格の取得も目指しています。 取得済みの資格は、 ・二級ボイラー技士 ・危険物取扱者(乙種4類) ・第二種電気工事士 ・第一種電気工事士 ・第一種衛生管理者 ・ボイラー整備士(試験合格のみ) ・第三種冷凍機械責任者です。

-4コマ漫画(転電虫)