電気工事士マンガ 転電虫【第282話:会心の一撃?】
あとがき
スラブ配管の時によく使う『万能釘打器』。
最初に見た時は、
「何だ?この棒は?」と思ったのですが、ハンマーで釘を打ちにくいところを打てる工具と知った時は、
「おぉ、なるほど!」と感心したものです。
ちなみに、うちの会社のベテラン職人さんたちは、万能釘打器を「うつべぇ~」と呼んでいます。
電気工事士になったばかりの頃、スラブ配管の時に、この『万能釘打器』を使うことになったのですが、力加減が分かりませんでした。
とりあえず、「おりゃ~!!!!」と、思いっきり叩いたところ、エンドの本体と釘の部分が分かれることに…。
ベテラン職人さんには、「やっちまったか…。力を入れ過ぎ…」と言われてしまいました。
便利な工具も使い方をちょっと間違うと、作業が二度手間になってしまいますね…。
-
-
書く内容が同じだと…。
続きを見る