電気工事士マンガ 転電虫【第287話:べったりコーキング】

あとがき
電気工事士として働き始めた時に、
「電気工事士って、こんな仕事もするんだ…」と、思ったことの1つが換気扇のフードの取り付けです。
「電気工事士の仕事もいろいろあるんだな…」と感じましたね。
そんな、換気扇のフードの取り付けでやってしまった失敗談のお話…。
新築の住宅工事をしていた時に、フードの取り付けを行い、コーキング作業をしていました。
そして、マスキングテープを剥がしていると、風が吹き、コーキングの付いたマスキングテープがヒラヒラ…。
「ベタッ!!」っと、勢いよく新築の壁にコーキングを付けてしまいました…。
すぐに、必死でコーキングを拭き取ったのですが、いつもの数倍の時間を費やしてしまいました…。
その後、他の業者さんの作業の様子を見ていると、巻き取り用の棒などを持ちながら、巻き取るようにマスキングテープを剥がしていました。
それからは、自分も不要になった段ボールなどを切り取って、マスキングテープを巻き取るように剥がしています。
自分の失敗から、他の業者さんのやり方を見て、一つ勉強になった出来事でした。