電気工事士マンガ 転電虫【第277話:上からお水…】
あとがき
鉄筋コンクリートの建物の工事の時の話。
型枠大工さんが、型枠を起こす前に、アウトレットボックスの設置やCD管などの配管作業を終わらせます。
型枠が出来上がった後、天井の方で配管作業を行うのですが、その時にエンドカバーを設置します。
コンクリート打設が終わった後に、天井に設置したエンドカバーのシールを剥がして、配線をできる状態にします。
ところが、初めてこの作業をした時に、まさか水が入り込んでいるとは思わず、シールを剥がした瞬間、
「おわっ!!」
エンドカバーの中に水が入り込んでいて、その水がメガネに直撃…。
「こんなところにも水が入り込むんだ…」という、苦い思い出があります。
アウトレットボックスの中に、水が入っていることがあったのですが、エンドカバーの中の水は予想ができず、それからはエンドカバーの真下には入らないように気を付けています。