電気工事士マンガ 転電虫【第268話:夏の風物詩?】
あとがき
夏の建設現場はとにかく暑い!
転職して、電気工事士になりたての頃は、夏場の現場の暑さに、
「コレ、仕事続けられるかな?」と思うくらい過酷なところでした…。
最近は、現場に大型の扇風機を準備してくださったり、会社から空調服を支給してもらえますが、それでも夏場の現場はまだまだ過酷です…。
そんな夏場の現場で、昼の休憩中にヘルメットやタオル、シャツなどが干されているよく目にします。
休憩になると、職人さんが水場に集まり、ヘルメットなどをバシャバシャ洗い出し、休憩の間に風通しの良い場所で洗ったものを干しています。
職人さんと話をしたことがあるのですが、なかなかヘルメットは買い替えることがないので、夏場は洗わないと臭って仕事の集中を欠くことがあるとか…。
夏場の過酷な現場を乗り越えるために、皆さんいろいろ工夫されていますね。