【広告主の開示】

・当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。

・当サイトにある商品リンクには広告サービス提供のリンクがあります。

・記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。

4コマ漫画(転電虫)

アラフォー男の電気工事士マンガ【第112話】

電気工事士マンガ 転電虫【第112話:準備完了!!】

 

 

あとがき

 

最近の建設現場では、電動工具が多く使われています。

 

電気工事以外の職人さんの工具を見せてもらったり、作業中に目に入るのですが、

「あんな電動工具があるんだ…」と驚くことが多いです。

 

それに、ちょっと前まではコード式の電動工具が当たり前だったのですが、バッテリー式の電動工具がかなり使われてきました。

 

自分が電気工事士になりたての時は、大工さんの電動丸ノコもコード式が多かったですが、ここ最近はほとんどバッテリー式のものを皆さん使われています。

 

「バッテリー式の方が、移動が楽なんだよね♪それに、バッテリー式も結構パワーがあるし♪」と、大工さんは仰っていました。

 

そんな電動工具だらけの現場で必要不可欠なのが電工ドラムや延長コード。

コード式の電動工具もまだまだ使われていますし、バッテリーの充電でも大活躍。

最近はスマートフォンを充電される方も増えてきました。

 

皆さんそんな風に使われるので、現場では電工ドラムや延長コードは早い者勝ちの激しい取り合いになります。

自分が準備した電工ドラムも、材料運びなどをしているとあっという間に満員御礼の状態に…。

場合によっては、次の充電待ちの充電器も並べてある時も…。

 

「電気屋さん、気が利くね♪」と言われるのですが、自分が使おうと思っただけです…。

まぁ、現場ではお互い様ですし、電工ドラムはみんなのものです。

 

本編第113話はこちら
休日出勤も良いところが。

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

貴泉(きせん)

アラフォー新人電気工事士です。 趣味はイラスト・マンガを描くこと、ゲーム、旅行です。 いろいろな資格の取得も目指しています。 取得済みの資格は、 ・二級ボイラー技士 ・危険物取扱者(乙種4類) ・第二種電気工事士 ・第一種電気工事士 ・第一種衛生管理者 ・ボイラー整備士(試験合格のみ) ・第三種冷凍機械責任者です。

-4コマ漫画(転電虫)